畳ベッドの選び方

このページでは一般的なマットレスを使うベッドではなく床面に畳(畳風含む)を採用したベッドの選び方について紹介しようと思います。

畳ベッドというと皆さんはどのようなベッドを想像しますか?日本家屋に合いそうなレトロなデザインの物を想像されますか?それとも畳にフレームと脚が付いただけのシンプルな デザインを想像しますか?

最近は畳ベッドも進化をしています。洋風でモダンなデザインを持たせた畳ベッドから機能性を備えた畳ベッドまで幅広く取り揃えています。

畳ベッドの選び方を踏まえながらどの様が物があるか見ていきましょう!

 

畳ベッドとは?

まず畳の定義ですが「わら製の心材にい草で編んだ表をつけ縁をつけたもの」となっています。これはあくまでも部屋に使われる畳の一般的な定義であってベッドに使われている畳は結構構造が異なっています。

畳で布団寝をするならばベッドを購入せずそのまま布団を使えばいいのでは?という意見もあるかもしれませんが、ベッドの高さにすることで足腰の痛みに悩む方なら立つなどの動作がしやすくなります。また硬めの寝心地なので、好みは分かれるかもしれませんが腰痛にお悩みの方は硬めのベッドが非常におすすめなので、腰が楽になると畳ベッドは好評となっています。昔から布団寝をしていたけれど、年齢を重ねるにつれて段々と起き上がるのが大変になってきた。布団の上げ下げがどこか負担になってきた、腰痛が辛い、そんなお悩みをもたれている方にこそ畳ベッドは是非利用して頂きたい商品となっています。

ヘッドレス仕様畳チェストベッド

スプリングのきいたマットがいい、また落ちるのが怖いなどという心配がある方にはおすすめはできませんし、和のテイストに興味がないという方にはあまりおすすめはできないかもしれません、しかし畳という通常ならば生活空間として過ごす場所をそのままベッドにしていますので、ベッド以外の楽しみ方もあるのです。いまフローリングの家庭が増え、畳のない家も多いものです。イグサのにおいなどが好きな人も多いので、少し寂しい方もいるのではないでしょうか。畳ベッドは比較的簡単に畳を導入しやすく、また寝具以外の方法でも活用して頂きやすいものとなっております。またシングルベッドだけではなく、広々としたベッドサイズもお選びいただけますので、より使い方の選択肢が広がるものとなるでしょう。

商品により収納スペースも確保されており、モダンな雰囲気を存分に楽しみつつ、機能面でもとても優れているベッドとなります。もちろん和室だけではなく、洋室にもうまく溶け込む落ち着いたデザインのベッドもありますので、くつろぎの空間としても畳ベッドをご活用ください。

 

畳の構造について

◆心材の違い

「畳」というとわらが心材と思いがちですがベッドで使われているものはインシュレーションボードなどの建材が多くなっております。インシュレーションボードは軽くて扱いやすく、木材繊維から作られているので多孔質で吸音性に優れているといわれています。商品によっては発泡ボードを組み合わせて断熱性を高めた商品もあります。また一般的な畳だと寝心地はどうしても硬めとなってしまいますので、柔らかめの寝心地を求める方に開発されたウレタン入り畳などもあります。

◆畳表の違い

「畳」というとい草が使われているものを想像されるのではないでしょうか?「い草の香りが好きだから畳ベッドを購入したい」そう思われている方は購入しようと考えているベッドのスペックを確認してい草と書かれているか忘れずにチェックをしてください。畳ベッドではい草が使われている商品もありますがい草でない商品もあります。これは偽物というわけではなく機能性を持たせた畳がそのようになっていることが多いです。例えばウォッシャブル機能を持たせた樹脂製の畳やSEKISUIが開発した高機能畳「MIGUSA」等です。

「MIGUSA」に関してはい草と比較して経年劣化しにくい、水や汚れに強い、けば立ちにくく耐久性が高い、ダニカビが発生しにくい、ホルムアルデヒドを放出しない安心素材の使用、更にはクッション性もつけるなど機能が盛りだくさんとなっております。デザインも一般的ない草のグリーンカラーだけでなくブラックカラーやブラウンカラーもあり、モダンでおしゃれなお部屋作りに役立つ仕様となっています。もちろんその分お値段は高くなってしまいますが。

美草仕様畳ヘッドレス跳ね上げベッド【Komero】コメロ 日本製・低ホルムアルデヒド
機能性抜群のMIGUSA畳を採用した畳ベッド

 

畳ベッドの高さについて

畳ベッドを購入したと思われた理由は何でしょうか?畳ベッドは基本的には床で布団を敷いて寝るのとさほど寝心地に違いはありません。でも畳ベッドにしたいと考えられたのは何か理由があるはずです。考えられる理由としては

「部屋に収納スペースが欲しい」

「毎日の寝起きを楽に行いたい」

等でしょうか?収納スペースが欲しい方の場合はベッド下に入れたい収納物の大きさに合わせて引き出し付きや跳ね上げ式などの床下収納タイプがお選びいただければと思います。一方で寝起きを楽にしたいという方の場合はご自身の立ち上がりやすい高さをよく確認しておく必要があります。高すぎると降りる分にはいいかもしれませんが乗るのが大変になるかもしれません。逆に低すぎるとわざわざ畳ベッドに買い替えた意味がなくなるかもしれません。

おすすめの高さとしては、足裏を床につけた状態でおしりの位置が膝よりも少し高い(2,3cm)姿勢が立ちやすいといわれているのでその高さに近いベッドを選ぶことをお勧めいたします。

実際使用時は敷布団の厚みなどもありますのでその点も考慮してご検討ください。なお高さを変えられるベッドという物を販売していますので、そちらも検討されてはいかがでしょうか?

高さ調整可能!棚・コンセント付き島根県産高知四万十産ひのき畳ベッド 日本製
高さ調整機能が付いた畳ベッド

 

おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント

ネット通販でベッドを探している方の中にはご両親やおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントとして畳ベッドを探されている方もいるのではないでしょうか?そんな方は購入時に組み立て設置付きを選ぶことをお勧めいたします。プレゼントならスムーズに受け渡せることに越したことはありません。有料ですが梱包材の処分なども行ってくれるのでとても楽でおすすめです。

 

畳ベッドの楽しみ方

畳ベッドは腰痛、足腰の痛みなどそういった面でも優秀なベッドとなっていますが、もちろんそれだけではありません。というのも畳は本来生活スペースに使われるものであり、居間などでは畳の上でご飯を食べたりくつろいだりと日常生活を送るイメージがあります。 畳ベッドの最大のメリットはそこにあり、ちょっとした小上がりの空間を作ることが出来るところにもあります。布団を敷いて寝るだけではなく、適度に硬いその空間では座ってくつろぐのもよし、そこでお茶を飲むのもよし、工夫によっては様々な使い方があり、普通のベッドよりも用途の幅が広いというメリットがあるのです。畳ベッドを二つ並べると小上がりのスペースも広くなり、フローリングだとどこか冷たい空間な気がする…とお悩みだった方にも、あたたかみのある畳のくつろぎスペースとしてよりご活用いただけます。ベッドの高さがあると布団の上げ下げも立ち上がるのも負担が少なく済みますので、日常生活における足腰の負担も軽減できるのでおすすめです。

また畳の色も主流のもののみではありませんので、より落ち着いた色合いの畳ベッドのご用意もあります。和モダンなおしゃれな空間を演出するベッドとしても利用できますし、洋室の雰囲気を壊さない控えめな美しさがありますので、インテリアにこだわりがある方によりおすすめのものとなっております。畳ベッドはより特殊なベッドなので、好みは分かれるかもしれませんがメリットを活かせる方にはかゆいところに手が届くような利便性をもったベッドです。収納のついた畳の小上がりを購入した、といった感覚でご利用いただけますと、普通のベッドではなかなか体験できない便利さを感じていただけるでしょう。眠るだけでなく憩いのスペースとしても使っていただける畳ベッド、汚れ、水にも強い素材の商品が増えているので、お手入れも水拭きだけと非常に簡単となっております。

 

畳ベッドの選び方:まとめ

いかがでしょうか?畳ベッドの構造から畳ベッドの選び方まで知識が深まりましたでしょうか?一般的な家具店ではあまり見かけない畳ベッドも当店:ふかふか布団なら通販のメリットを最大限に生かして品数豊富に激安販売しています。おじいちゃん、おばあちゃんなどシルバー世代だけではなく、若い方にもとてもおすすめのオシャレなベッドです。

畳ベッドはこちらで販売しています。

 

◆関連情報